50歳、フルマラソンへの挑戦。 苦手なことを、楽しくコツコツ積み重ねていく旅。

2025年04月28日
🏃‍♂️🚶‍♂️50歳、フルマラソンへの挑戦。
苦手なことを、楽しくコツコツ積み重ねていく旅。



こんにちは
「つながるサポート」LINE公式&マップ集客、松本美智子です

ポンポン
私は、50歳になる3年後、
フルマラソンに出場することを決めました。



実を言うと、
走ること」は、人生で一番苦手なこと



それでも──



「お金をかけず、自分の力だけで前に進む感覚
に、どうしても惹かれたのです。
(自転車も憧れたけれど、びっくりするほど高かったからね。笑)





今の私は、まだ走れませんemotion26
まずは、体重を落とすために、歩くことから始めています。




若いころは、細かった。
でも、今は体も重たくなり、
服のサイズもLが着れなくなりなりました。



正確に言うと、
「Lサイズを着られる服もあるけれど、きれいに着こなしたい
そんな気持ちです。




今の自分の体も、ちゃんと好きです。

ただ、痩せたいわけじゃなくて、

筋力を程よくつけて、もっと自分を整えていきたい。






そんなふうに、自分を大切にしたいと思っています。



歩くとき、私はまだ「お客様感覚」です。

耳に届く音、目に入る景色、肌に触れる風。
においや、道のざらざらした感触。


ドライブ中にふわっとアイデアが浮かんでいた私にとって、
歩くことは、忙しくて、少し落ち着かない。




でも、
その慣れない感覚を「面白い」と感じている自分が、ちょっと好きです。

筋トレの講習にも行きました




鏡の前に立って、はっとしました。

腹筋も背筋もないから、立ち方がかっこよくないんだ」



それに気づいて、
ただ落ち込むのではなく、
「よし、ここからコツコツ直していこう」と思えたこと。



これが、今の私にとっての、小さな成長です。



私はもともと、
一気に結果を求めるタイプではありません。



コツコツ。
細かく反省して、
また少し修正して。
そんなふうに、自分を育てるのが好きなんだと、改めて気づきました。



そして何より、
そのプロセスを「楽しみながら」やっていきたいのです。




フルマラソン。

今はまだ、夢のまた夢。

だけど、
まだ走れない今も、
まだ重たい体の今も、

楽しくコツコツ積み重ねながら、
未来の自分に向かって歩いています。

3年。

長いようで、きっとあっという間かもしれない。



その間に、
どんなふうに自分と向き合い、
どんなふうに失敗し、
どんなふうに笑いながら進んでいけるか。





その全部を、楽しみながら、記録していきたいと思っています。




この挑戦は、
「苦手なことへの挑戦」であり、
「今の自分を受け入れたうえで、さらに育てていく旅」でもあります。




応援してもらえたら嬉しいです。




そしてもし、
あなたにも「挑戦したいけど怖いこと」があるなら──



一緒に、コツコツ、歩き始めてみませんか?


ポンポン
仲間に声かけているけど、なかなか集まらない。応援はしま-す。って

一緒にやろうよ🏃‍♀️
つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

ひだっちブログ https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630
  
Posted by つながるサポート  at 08:25Comments(0)自己紹介視点が違うと見え方も変わってくる

【32日連続投稿達成!】私がブログを書く3つの理由

2025年03月26日
🌸【32日連続投稿達成!】私がブログを書く3つの理由🌸
まめけな




こんにちは!
つながるサポート LINE公式&マップ集客のコンサルタント、松本美智子です😊


2025年2月22日からスタートした「ひだっちブログ」。
今日でなんと、32日連続投稿を達成しました🎉

なんで32日やねんhand&foot03
中途半端な数字の報告ですね。30日で報告したかったのですが、書きたいこと溢れてて32日報告です。face05






毎日書くと決めてはじめたこのブログ。
実は、私の中に大きく3つの理由があります。


① 視点を変えると、見える世界が変わることを伝えたい

人はそれぞれ、自分の中の「正しさ」を持って行動しています。
私自身も、過去は「なんでわかってくれないの?」「どうして意地悪するの?」と感じて苦しんだこともありました。

でも、あるとき学びを通して知ったんです。

「誰もが、そうするしかなかった理由がある」

「みんな、自分の正義を信じて生きている」


そう思えるようになってから、見える景色が変わりました。

「みんな違って、みんないい」
この言葉が、今の私の大切な支えになっています。


怒っている人も、傷つけてしまった人も…
みんな本当は「良い人」なんです。
だから、許すことができるようになってきました。

この思いを、「視点の違いから見える優しさ」として伝えたくて、私はこのブログを書いています🌈





② 仲間の活躍が、私の喜び


周りの人が輝いている姿って、本当に嬉しいんです✨
困っている仲間がいたら、助けたい。
頑張っている仲間がいたら、応援したい。

そんな想いで、「紹介する場を作る」というスタイルをブログに取り入れました。
私のブログを通して、素敵な人たちをもっと多くの人に知ってもらえたら嬉しいです🌱



③ アウトプットすることで、自分の学びに変える

たくさん学んできたこと、いい言葉に出会ったこと、気づいたこと。
「これ、みんなに届けたいな」と思う瞬間が増えました。

でも、頭の中で思っているだけではもったいない。
だからこそ、言葉にして届けることで、自分自身の力にもしていきたい。

アウトプットすることで「学びが深まり、自信に変わる」
それを体感しているところです。

✨さいごに…

このブログは、視点の違い・仲間の紹介・私の気づきの記録です。

これからも「読んでよかった」と思ってもらえるような記事を心を込めて書いていきたいと思っています🌸

いつも読んでくださるみなさん、ありがとうございます!
これからも、どうぞよろしくお願いします😊💕




少し宣伝させて下さい



つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

ひだっちブログ https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630



  
Posted by つながるサポート  at 08:00Comments(0)自己紹介視点が違うと見え方も変わってくる

「学び続けた先に見えた景色」—未来のための準備が、今を変えた瞬間

2025年03月24日
「学び続けた先に見えた景色」—未来のための準備が、今を変えた瞬間
たのむさ

AIに描いてもらっているので、あくまでイメージですemotion26


こんにちは!
つながるサポート LINE公式&マップ集客のコンサルタントをしています、松本美智子です。


1D:事実(出来事)


今思えば、母親の死をきっかけとなり、いろいろなことのタイミングが重なり

「このままじゃダメだ」と

私は娘2人を連れて高山へ移住しました。

それまで働いていた保険の営業所まで片道1時間。

朝早く家を出て、夜遅く帰る生活を1年半続けたけど、やがて限界を感じたようになった。


高山の営業所に移動できれば…
そう思って申請を出したけど、会社の規定で認められなかった。

「だったら」と思い、一度退職することを決意。1年間は無職になる
だけど、この時間ムダにはしたくなかった。


学びの為のスキルアップのための1年にするぞ

✅職業訓練のウェブマーケター6ヶ月コース
✅ TSL(トップセールスレディー育成塾)
✅ロジカルスピーチ講座
✅ Googleマップ養成講座


それは、「未来のための準備」のつもりだった。

1年後、再び保険の営業職に戻るためのスキルアップのつもりだった。

だけど、この学びが思いぬ形で私の未来を変えていくことになるなんて、このときはまだ気づいていなかった——。






2D:背景・動機(どう学びを始めたのか?)




私には、特別なスキルもなかった。



「これが得意です!」と胸を張って言えるものもなかった。




Webマーケティングにも興味があったけど、

保険の仕事をしていたときは、個人情報を扱うため、発信することはNGだった。だから、

SNSやブログを運営することは考えたこともなかった。




それでも、ふと、その考えが一瞬でひっくり返る出来事が起きた——。







3D:時間軸での変化(転機)


Googleマップ養成講座を学んでいる最中に、TSL(トップセールスレディー育成塾)の仲間とZoomで会話をしているときのこと。


「私が最初のお客さんになるよ
」その

何気ない一言が、私の心に流れたような衝撃を与えました。

…え?私の学びが、人の助け?

これって…お金になるの?


それまで、「=未来のために学ぶ」と考えていなかった私にとって、これは全く新しい視点だった。



私は、学ぶだけじゃなくて、誰かの役に立っている存在になれる。

このスキルでお金を稼げることができる。


やってみよう。
それは、今までの人生で一番ワクワクした決断だった。






4D:感情・深層心理(なぜ今、これを続けられるのか?)


今、私はGoogleマップとLINE公式を活用した集客のコンサルタントとして活動している。


「学びは未来のため」だと思ってたけど、本当は違った。



あの時、学び続けていなかったら、

あの時、「私が最初の客さんになるね」と言われてなかったら、私はきっと

今も、「いつかもしかかも」と思いながら、何かを学び続けていただろう。


でも、今は違う。
私は、学びながら実践している。



「私には何もない…」



と思っていた私が、それを証明できた。


だから、もしも今、「私には何もない」と思っている人がいたら、私はこう伝えたい。



「大丈夫。まずは興味のあることを見てみて。」

「遊んでいるうちに、どこかで誰かがこう言ってくれるかもしれないよ。」


『私が最初のお客さんになります』



そこから、すべてが変わるから。





次回 笑結マルシェ 4月26日土曜日予定 場所は まちスポ??決まり次第掲載致します。
乞うご期待




つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

ひだっちブログ https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630





  
Posted by つながるサポート  at 08:00Comments(0)自己紹介視点が違うと見え方も変わってくる

「やってみたら、世界が変わった!」—半年間の奮闘と成長の記録

2025年03月17日
「やってみたら、世界が変わった!」—半年間の奮闘と成長の記録


ひよっこ起業家、駆け抜けた6ヶ月——気づいたこと、感じたこと。
ありがとな

つながるサポート LINE公式&マップ集客のコンサルタント、松本美智子です。

昨年の10月8日

「そろそろ開業届、出そうかな。」

特別な決意があったわけじゃない。

日柄がいいし、準備も整ってきたし…なんとなく、今日にしよっとで提出。


飲食店のように大掛かりな設備投資もいらない。

パソコン1つでできる仕事。


だけど。

「コンサルタントって、そもそも何するの?」

本人が1番分かっていないのに提出しちゃう勇気はすごいと思う。emotion10

そんな手探り状態のまま、ぬるっと始まった私の起業。

正直、自分が「起業家」だなんて、まだピンとこなかった。


だけど、起業セミナーの同期や、倫理法人会で出会った経営者の方々が**「手伝ってほしい!」**と声をかけてくれた。

そうして気づけば、コンサルタントとしてデビューしていた。

何もかもが手探り。

「本当にこれでいいの?」

「私にできるの?」

「お客様は満足してる?」


そんな不安と迷いを抱えながら、走り続けた6ヶ月。

だけど、振り返ってみたらたくさんの気づきがあった。


📌 「悩んで動けないなら、まずは話してみる」

「やりたいことがあるけど、まだ自信がない」

「こんなこと言っていいのかな?」

「知らないと思われたら恥ずかしい」


そんな思いを抱えたまま、ずっと黙っていたことがある。
でもね、動き始めてからわかったんです。


「一人で悩んでいるより、とにかく話してみる方が、未来が開ける。」


ある日、「こんなことをやってみたいんだよね」と、何気なく口に出してみた。

すると、誰かが「それ、もうやってる人いるよ!」と教えてくれる。

すでに形になっているものがあって、「こうすればいいよ!」と具体的なアドバイスまでくれる。


「あれ?私、ひとりでグルグル悩んでたけど、答えって、もう目の前にあったんじゃん!」


そんなことが、何度も何度もあった。


思い切って話してみると、

「面白そう!やってみなよ!」と背中を押してくれる人がいる。

「一緒にやろう!」と協力してくれる人がいる。


話すことって、こんなに大事なんだ——そう思えた。


無謀だと思われても、「やりたい!」と口に出すことが、未来を変える最初の一歩なんだって。





📌 「発信することで、見えないところで誰かに届いている」

私は、もともと発信が苦手だった。

「何を書けばいいかわからない。」

「発信しても、誰も見てないんじゃない?」

「間違ったこと言ったらどうしよう…。」


そんなことを考えて、ずっとモヤモヤしてた。

だけど、恐る恐るブログを書き始めた。
Instagramも、Facebookも、少しずつ更新していった。

そして、ある日——。

💡 最近の出来事
✅ 子どもの友達が「これ○○ちゃんのお母さん?」とブログを見て声をかけてくれた。

✅ 近所のママさんから「ブログ始めた?」と聞かれた。

✅ 「最近発信してるね!よく見るよ」と言われることが増えた。

✅ 何も言わなくても「ブログやってるよね?」と知られていた。


…え?

「え、みんな見てるの?!」
「私、何も言ってないのに?」


そう、発信って、意外と見られてるんです。
そして、その積み重ねが**「信頼」になる**んだと実感した。


ブログは、名刺代わりになる。
私がどんな仕事をしていて、どんな思いで活動しているのか、発信を通じて伝わる。


「百聞は一見にしかず」っていうけど、本当にその通り。
知識として知っていることと、実際に経験することは全然違う。
「やった方がいい」じゃなくて、**「やってみたからこそ、わかった」**ことがたくさんある。




📌 「やってみる」「話してみる」それだけで未来は変わる

もし、今、何かをやりたいけど動けずにいる人がいたら。

「こうしたい!」って思っているのに、ブレーキをかけてしまっている人がいたら。

まずは、小さな一歩を踏み出してみてほしい。


💡 やりたいことを、誰かに話してみる。

💡 ブログやSNSで、想いを発信してみる。

💡 失敗しても、ちょっと恥ずかしくても、「まぁいっか」と笑って次に進む。



そうしているうちに、気づいたら前に進んでいる。




📌 私がやるべきことは、今できることを全力でやること

私はまだ、ひよっこ起業家。

知識も経験も、長年やっている人には全然かなわない。


でも、そんな私だからこそできることがある。

「知らないことは、調べてから伝える。」

「経験していないことは、学びながら進める。」

「発信することで、誰かの勇気になれるかもしれない。」



そうやって、一歩ずつ歩いていくことが、今の私の“価値”なんだと思う。




📌 これからも、挑戦し続ける。

怖くても、不安でも、迷っても、動いてみる。

そして、やってみたことを、しっかり発信する。


それが、未来につながる一歩になる。


これからも、そんな気持ちを大切にしていきます。


もし、あなたが「やってみたいけど、どうしよう」と思っていることがあるなら——


まずは、口に出してみてください。

そこから、きっと何かが変わります。





ちょっと宣伝させてください






つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

ひだっちブログ https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630

✨ あなたの「やりたい!」を、全力で応援します! ✨



  
Posted by つながるサポート  at 08:00Comments(0)自己紹介

これまでの私と進み出した挑戦

2025年02月23日
ありがとな

こんにちは、つながるサポート LINE公式&マップ集客のコンサルタントの松本美智子です。

私のこれまでの一歩と新しい挑戦

皆さんは、これまでの人生で「これだ!」と驚く瞬間はありましたか?



今日は私が今の仕事にたどり着くまでの話したいと思います。


笑顔を原動力にして頑張った道

私が初めて「人を笑顔にする仕事の素晴らしさ」を悟ったのは、学生時代に経験したレストランウェディングのアルバイトでした。



その気持ちは、地元・古川に戻って、駅前のホテルで働いた時も、結婚後、保険会社で働いていた10年間もずっと変わりませんでした。


特に保険の仕事をしている間は、「保険を使う時こそ、お客様が本当に辛い時」だと感じました。

そんな時こそ、「入っていて本当によかった」と言ってもらえたことが、少しでも生きる希望を感じてもらえるようと、寄り添うことを大切にしてきました。



その思いの根本には、お金や情報の大切さを身をもって感じた経験があります。父と母がガンで亡くしています。、
十分な情報や選択肢を得られなかったことが、私にとって大きな転機となりました。



だからこそ、「治療の選択肢を選ぶように、十分なお金と知識を提供することが私の使命だ」と感じながら活動してきました。


学び続けた1年間


保険会社を退職した後、私は「今度は自分のために1年間、学びに時間を使おう」と決意しました。



まずは、TSLトップセールスレディ育成塾9期を受講し、




同時にロジカルスピーチ講座10期も受講します。

さらに、以前から興味があったWebマーケティングの職業訓練に参加し、

6ヶ月みっちり勉強しました。



その学びの中で、特に心を掴まれたのが
GoogleマップとLINE公式アカウントを活用した集客です。

6ヶ月間の養成講座に参加しながら、地元の整体院にモニターとなってもらい実践を始めました。


最初はGoogleマップの順位が26位だった整体院が、少しずつ順位を上げていき、今では最高3位までランクインするようになったんです!
自分が関わることで店が成長していくのが楽しく、まるで育てているような感覚に愛着が湧きました。

仲間の一言で背中を押された瞬間

こんな時、TSLで出会った同期の友人が言ってくれた言葉が私の背中を押してくれました。


その言葉を聞いた瞬間、
私は**「この学びを活かそう、自分でお金を稼げるんだ」とはっきりと気づきました。
** それは、今までの自分には新しい感覚であり、未来が開けた瞬間でもありました。


「自分の力で新しい価値を作り、それを仕事として提供できるんだ」と悟ったその瞬間、これまでの学びがすべてつながったと思いました。


今、伝えたいこと

私は今、「自分の経験の学びをを活かし、誰かの役に立ちたい」という想いでこの仕事をしています。
 
このブログでは、私の体験談や集客のヒントをお届けしながら、
読んでいただけた方が少しでも未来に希望を持てるような内容を伝えていきます。




新しいチャレンジをしたいと思った時に、一歩踏み出す勇気が立ち上がりますように。これからもどうぞよろしくお願いします!



最後まで読んで下さりありがとうございます。
まだまだ、何者でもない私のブログに出会って下さり本当に感謝です。


はじめて企画のご案内です。



つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630



  
Posted by つながるサポート  at 08:00Comments(0)自己紹介

つながるサポート LINE公式&マップ集客 松本美智子

2025年02月22日
たのむさ

はじめまして!つながるサポート LINE公式&マップ集客のコンサルタントの松本美智子です


松本美智子の自己紹介とブログを始める理由



こんにちは!このたびブログを始めることにしました。

私はGoogleマップやLINE公式アカウントを活用したコンサルタントをしています。
「つながるサポート」という名前で活動しています、松本美智子と申します。


私がこの仕事をしている理由は、私は以前から興味があったWeb(SNS)なんですが、本当に苦手で、自分が投稿するなんて、出来るわけ無いと思っていました。
そんな私が、Webマーケータとしての仕事をすることになった経緯を明日からのブログで聞いてもらいたいとおもいます。


これからこのブログで、

集客のヒントや、

私が実際にクライアントさんと一緒に体験した事例を紹介していきたいと思います。

また、私自身が母親として経験した日常の気づきやを物語風にして書いていきたいです。

「柔軟な発想を持つことの大切さ」を伝えていきたいです。

ぜひこのブログが皆さんのヒントや気づきの場になって嬉しいです!どうぞよろしく
お願いします。

初めての企画です



 つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630


  
Posted by つながるサポート  at 14:22Comments(0)自己紹介