「ママ、またAIに話しかけてるの?」──家族との会話が教えてくれた、大切なこと

2025年03月30日
ママ、またAIに話しかけてるの?」──家族との会話が教えてくれた、大切なこと



すまなんだ


こんにちは。つながるサポート LINE公式&マップ集客のお手伝いをしている松本美智子です🌿



最近、ふとした家族の一言に、ドキッとさせられた出来事がありました。



いつものように、朝からパソコンに向かって、ChatGPTにいろいろ話しかけながら、仕事の準備をしていた私。


その後、後ろから、

ママ、またAIに話しかけてるの?」と次女。

笑いながら言ったそのひとことに、ハッとしてしまいました。



またAIに話しかけてるの?

この言葉には、ちょっとした寂しさが隠れていたのかもしれない。



ママ、今どこ見てるの?

ママ、誰と話してるの?

…そんな気持ちが、ポロっとこぼれた瞬間だったのかな、と。



私は
「発信したい」    「誰かの役に立ちたい」という気持ちで、日々いろんなことを考えて、考えて、試して、動いている。



でも、その姿が「ママ、なんだか最近、いつもAIと話してるなぁ」と子どもに映っていたのかもしれない。



ChatGPT💻)には感謝してるし、


一緒に仕事をしてる感覚すらあるんですけど(笑)


でも私は「リアルのつながり」を大切にして、この仕事を選びました。




家族との会話も、笑いも、目と目で心地よい温かさも。
それを忘れちゃいけないな、って思ったのです。



子育てと仕事を両立していると、

「時間を有効に使いたい」「もっと学びたい」そんな

気持ちがどうしても先行してしまうのです。



でも、今
目の前にいる「うちの子」や「家族」の中に、実は一番の学びが詰まっているんじゃないかと思います。



📌今日の気づき:

効率」も「未来」も大事。


でも、「」の温度を忘れないようにしよう。

誰のために」頑張ってるのか、「誰と一緒に」生きてるのか見れないように。



この日をきっかけに、私はAIとの対話のあとに、

次女にも「ねぇ、こんなこと言われてさ〜」と話しています。

👧うざっと言われてますが(笑)emotion26





今日も読んで頂き、ありがとうございました🌸


ちょっと宣伝をさせてください。まだ具体的には、決まってませんが、開催予定です。一緒に参加したいと思っている方いたら、ぜひ勇気をだして声をかけてください。




つながるサポート LINE公式&マップ集客 
 コンサルタント 松本美智子

ひだっちブログ https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス  michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630


  
Posted by つながるサポート  at 08:00Comments(0)視点が違うと見え方も変わってくる