私の子育ての想い 〜きみが「自分で決める力」を育てられるように〜 ねぇ、ちょっと聞いてくれる?
私の子育ての想い 〜きみが「自分で決める力」を育てられるように〜
ねぇ、ちょっと聞いてくれる?
こんにちは
「つながるサポート」LINE公式&マップ集客、松本美智子です
ママね、「それ、自分で決めていいよ」ってよく言うでしょ?
たぶん、そのたびに「え、ママが決めてよ〜」って思うかもしれないよね。
でもね、ママは“冷たく突き放してる”んじゃなくて、
「自分で考えて、自分で選ぶ力」を、育ててほしいって思ってるんだよ。
たとえば、コンビニでスイーツ2個持って「これ食べてもいい?」って聞かれるとき。
そのときママは、あえて「半分出せるなら、いいよ」って言うの。
それはね、「本当に欲しいものか、自分の気持ちを感じてみてほしい」から。
そして、“人に買ってもらうのが当たり前”になってほしくないから。
誰かに何かをお願いするのも、頼るのも悪いことじゃない。
でも、自分のことを自分で決められるって、すごく大事なことなんだ。
その力はね、きっとこの先、学校のこと、進路のこと、人間関係のこと――
いろんな場面で、自分を守ってくれるから。
ときどき、きっと思ってるよね。
「ママって、ほんとケチだよね」とか(笑)
「なんで他の親はOKって言うのに、ママだけ厳しいの?」って。
でもそれでもいいよ。
いつかわかってくれたら、それで十分。
ママはきみを信じてる。
どんなときも、自分の気持ちを信じて、選んでいける人になってほしい。
ママが全部決めるんじゃなくて、
“決める勇気”を持てるように、そっと背中を押してあげたい。
迷っても、間違っても、大丈夫。
自分で決めたっていう事実が、きっときみを強くしてくれるから。
ずっと応援してるよ。
ママより。
つながるサポート LINE公式&マップ集客
コンサルタント 松本美智子
ひだっちブログ
https://tunagaru.hida-ch.com/
Facebook
https://www.facebook.com/mitiko.matumoto.7
Instagram
https://www.instagram.com/michikomh/
メールアドレス michiko53.4.30@gmail.com
携帯 090-4232-7630